ビリーフチェンジ心理セラピストの
徳川まりです。
ビリーフチェンジ心理セラピストの
徳川まりです。
引きこもりの年末年始。
引きこもりにも飽きてきたころ
おもむろに精油ボックスに
手を伸ばして…
私のお気に入りの精油ボックスは
2段重ねで、最大80本収納できます![]()
数年前に友人に教えてもらったお店で
オーダーメイドで作りました。
精油のボトルはアッチ向いたり
コッチ向いたりしてますが、良く使う証拠です笑
ココナッツオイルとシアバターを湯煎して
消毒したスプーンでグルグル混ぜる!
あら熱を取った後、
精油を垂らして混ぜてから
ケースに入れて、
冷蔵庫に入れてしばし待つ。
ふわふわのハンドクリームが
できました![]()
今回、ジャスミンの精油を使ったのですが
もう…
女王様になったような香り![]()
香りの素晴らしさは当然のことながら、
クリームを両手にひと塗りしたら、
気になっていた指のササクレがなんと、
一瞬で消えちゃったんです!
これは本当に、、びっくりしました!
ひゃ〜
今回使ったシアバターとは、
アフリカに生息する
シアの木の実から取れる油脂です。
ヒトの皮脂と
とっても良く似た性質を持つので
肌に自然となじんで、
乾燥を防いでくれます
↓
そして、ココナッツオイル
↓
ココナッツから抽出される油脂で、
食用でもとっても人気がありますよね。
お肌への効果も抜群で、
老化予防に効果的なビタミンEが
豊富に含まれていると言われています![]()
そんな最強の2種類の油脂を
ベースにしたクリームは
保湿効果が素晴らしい~!!
そして、ココナッツオイルのおかげで
テクスチャーはふわふわです^^
そこに、
ジャスミンの高貴で華やかな香り![]()
とっても贅沢な使い心地に
仕上がりました^^
ところで、、私の夫は
手荒れにものすごく無頓着で、
普通のハンドクリームは
「べたべたして嫌だ」と、
塗るのを嫌がるので、結構
ガッサガサのおててなのですが(^^;
このクリームを
試しに塗ってあげたところ、
これ、すごい!潤うし、
べたべたしない!
と、思いがけず好評でした。
それはまるで…
人参を食べられない幼稚園児に
絶品のキャロットケーキを
食べさせたら、おかわり~!!
って言われたような、
すんごい勝利感。。
伝わります…?(笑)
ちなみに、
材料は全てネットで揃えられますし
実際に作業する時間は10分くらい。
アロマの素晴らしさに感動しながら
おてても心も潤いました^^