お風呂に精油を直接入れるのは、絶対NGです❷

アラフォー・アラフィフ女性のための心理カウンセラー、徳川まりです。

ビリーフチェンジ心理カウンセリングで、女性の「生きづらい」を根本解決。
安心でていねいな毎日が手に入ります!

 

 

 

 

昨日のブログは

精油を入れた湯船の中に

スッポンポンのヒトが入ると

 

水面に浮いている精油の原液が

もれなくスッポンポンに付着してしまう

 

っていうお話でした。

 

精油の原液は皮膚刺激が強すぎますし

種類によってはピリピリ痛みを伴うものもあります。

 

さらに、代謝機能(肝臓や腎臓)に大きな負担がかかります。

 

1、2回では自覚症状は無いかもしれません。

 

けれども、日を置かずに連続使用するほど、そして回数が重なるほど、リスク値は高まるんですね。

 

例えば、どんなに体に良いとされている食材でも、蜂蜜🍯を一気飲みしたり、お味噌をムシャムシャ食べたりしないわけですものね。

 

 

このおかた↓↓↓は特別。

。。美味しいのはわかるけど、もうその辺にしといたら。

 

 

 

 

 

同様に精油もそのままでは超高濃度ですから、基本的に少量を使うものなんです。

 

じゃあ。。お風呂でアロマを使いたい時はどうすればいいの?

 

精油は使わない方が良いの?

 

 

 

 

 

大丈夫!

良い方法あります。

 

 

ところでマヨネーズは、お酢と油と卵黄でできているのをご存知ですか?

 

お酢と油はお互いに溶けないけれど、卵黄が入ることによって乳化してくれるんです。そして綺麗に混ざり合う。

 

 

精油に対してそんな「卵黄」の役目をしてくれるのが、こちら✨

 

 

バスオイル(乳化剤)

 

 

私は

KENSO社の製品を使っています。

 

 

小さなビーカーやおチョコにまずは精油を適量入れ、このバスオイル(乳化剤)を入れてよく混ぜます。

 

 

終わり!

 

 

それを湯船🛀に入れると、サーっと完全に溶けてくれます。

 

精油だけが浮いたりしないので

ここでスッポンポンを投入してください。

 

**2019年12月21日追記**

下記にも記していますが、精油には禁忌、注意事項があります。

加えてバスオイル(乳化剤)自体の成分がお肌に合わない場合もあります。

気になったらすぐに使用をやめて、医師の診断を仰いでくださいね。

 

 

メーカーによって適量が異なりますので、確認してみてくださいね。

 

一生付き合っていくあなたの身体。

 

精油を安全に使って、あったかいお風呂🛀タイムを楽しみましょう❤️

 

 

芯から温まるお風呂ブレンド

 

 

ジンジャー

馴染み深い、ショウガそのままのポカポカな香り。

男性にも好まれます。

 

ジュニパー

鬱滞(むくみ)除去、毒素排出の効果を期待!

 

 

ひらめき電球精油を使用する際には

禁忌・注意事項などをご理解の上

ご自身の判断でお使いいただくことを

おすすめいたしますひらめき電球

 

 

初回ZOOMカウンセリングお申込み

初回の方はこちらから体験してみてくださいね。

1回90分 10,000円

毎月先着2名様限定価格 4,000円

 

▼お申込みはコチラから▼

 

今すぐ無料プレゼントを受け取る

完全無料です。登録するだけで、20分の動画とメールレッスンをプレゼントします。

じぶんにダメ出ししてしまうあなたに、スルッと心のデトックスができるやりかたをお伝えします。

あなたもぜひ、受け取ってくださいね。

 

▼こちらをタップ▼